<iframe src="http://ad.tiemco.jp/bnr/7ad87a07fd2e78431630801be92f8281f29d62d1/"width="180"height="180"style="border:0;padding:0;"scrolling="no"frameborder="no"seamless> 忍者ブログ

Masaki Fukumitsu Official Blog バストーナメンター福光正樹のバスライフをお伝えします

Achieve the best !!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋と言えばこのベイトでしょ^^

まだ熱いですが、先日は仲秋の名月でしたし・・・
秋ですよね~

秋と言えば、バスが捕食するメインベイトも

エビベイトフィッシュ  にチェンジ!!

そこで活躍シャッドテールワーム。
まぁ、シャッドテイルといえばワンシャに決まり!!

SAWAMURA ワンナップシャッド
SD5R62.jpg
















2in~6inまでラインナップ。

いろいろシャッドテールワームも発売されるし色々試したけど・・・
”使い分けも必要かな~”
なんて思いますが、結局ワンシャが一番信頼できる(^O^)
てか、それしか使いません^^
フラットな面の水押しとスキッピングのしやすいところがGOO!!

私はこんな感じで家で収納
出番があるとき袋に詰めて持っていきますww
くせが付くのを極力避けてますよ~っと^^
DSCF2488.JPG














そんなワンシャ、私は4inと5inをメインに使ってます!!

ノーシンカ、シンカー付きフックにセットしたり、テキサスにしたり・・・
4inはノーシンカーでスピニングでオーバーハングをスキッピング
にて多用します。         いわゆるバジングですww

de、先日の釣行で新たな発見がありましたので紹介します。

いままで頭の部分の裂けがとっても気なって、以前紹介した
バネなんか内臓して使ってたんですが・・・
カバーにスキッピングってワームのダメージが激しいんです。

そこで、この小物ファイナルキーパー#S
DSCF2484.JPG














を装着しますと~
DSCF2485.JPG














完璧な一体感&耐久性を実現!!
凄いんですww

さらに~耐久性がUPしたので・・・
いままでスピニングでやってたのを・・・
*こいつは以前スピニングで仕留めた魚です^^
38df879e.jpeg














ベイトフィネスに導入!!

いままで4バレットに使っていた
GWT-610CLP+J & アルデバランの組み合わせで
試しますと~

ゴキゲンな使用感でした(^O^)

魚はまだ釣ってませんが、今後に期待大です。
いままでスピニングで切られることもありましたから(T_T)

是非良かったら試してみてください(^O^)/
 
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
M.F
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
バス釣り、音楽鑑賞
自己紹介:
12年 TBC Class1 年間 18位
    NAMIKI Cup 優勝 !
13年 TBC 1st 優勝!
   TBC 2nd 優勝!!
TBC Class1 AOY(年間優勝)
14年 TBC Class1 年間14位
Basser Allstar Classic 出場

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

忍者アナライズ

フリーエリア

<iframe src="http://ad.tiemco.jp/bnr/7ad87a07fd2e78431630801be92f8281f29d62d1/"width="180"height="180"style="border:0;padding:0;"scrolling="no"frameborder="no"seamless>
Copyright ©  -- Achieve the best !! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]