二週続けての試合は徳島チャプター開幕戦でした。二連覇を目指す戦いですが、今年の
徳島チャプターは1試合減って4戦のシリーズ!1試合も外せません(ー ー;)で練習は....
エリアが拡大となったのでその確認と、各エリアの水質の確認となり、魚へのお触り
はなく終了。スタート順で入るエリアを変えようと思い、特にココという絞り方はなし。
で、スタート順は7!ラッキーセブンにポジティブなイメージを持って上流へ!
春先魚が差すエリアでタコ粘り作戦!風もなかったので、巻の展開もなし、冬から取り
組んだスピニングの釣りを粘り強くやっていると、イメージ通りのタイミングで魚が出現
サイト勝負!一度逃げられるも追いかけて発見!ティムコフィネスクローラーに口を使い
終了30分前に虎の子の一本!痺れました^ ^1362gで5位入賞!好スタートが切れました

今期の課題でもある、試合中の判断も上手く出来ました。ギリギリの試合でしたが(^_^;)
タックルはダウンショットの釣りに全幅の信頼を置くPMXの62SULでした!シェイク
し易く、魚掛けた後にグイグイ魚が寄ってきます。しかも、バレにくいんですよね〜

今週末は愛媛チャプター開幕戦、早明浦ダムです。プロ戦がありますので、一度試合し
ておこう!と思っての参戦です。一度しか行った事無いレイクなので前日練習してエリア
の判断はしっかり行って試合に臨みます。今期は経験無いレイクで如何に自分の釣りと
タックルを信じて釣りが出来るかがテーマです。来週も、試合なのでまさに武者修業です!
COMMENT