<iframe src="http://ad.tiemco.jp/bnr/7ad87a07fd2e78431630801be92f8281f29d62d1/"width="180"height="180"style="border:0;padding:0;"scrolling="no"frameborder="no"seamless> 忍者ブログ

Masaki Fukumitsu Official Blog バストーナメンター福光正樹のバスライフをお伝えします

Achieve the best !!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィッシングショー 09 その2

          TIEMCO祭り続き

今回のフィッシングショーで一番興味深かったルアー、テクニックは

 ファットペッパータイニー 100

BLOG0124.JPG














   スペック     40mm  5g  1mDive  全10色
           推奨タックル            TF-GP64SLJ

スピンクランキングの提案です、コンセプトとしてはレギュラー

サイズのクランクに反応しないバスをハイピッチアクションとひとくち

サイズでバイトさせるというものです。鬼形さん曰く、1mDiveですが、

4lb.5lb.の細いラインを使うことによってRC1.5やブリッツなどのレギ

ュラーサイズのクランクと同じ層をひく事が可能で、+αの魚をたたき

出す事が出来る。霞ヶ浦の試合で人が流した後を流しても何本か

拾えたとのことです。まだ実際使ってないのであくまで妄想ですが、

利根川的には・・・・

●アフタースポーン以降のテトラ周辺、特にインサイド
●水中堤防、乱杭のリップラップ周辺、人が流した後
支流のハードボトム、チョコレート護岸(黒部川、根木名川)
 特にプレッシャーのかかった試合中
 
             etc.

で威力を発揮するのではないの・・・?と思ってます。

相羽プロもセミナーで力説していたし、わざわざこのテクニックのため

に専用ロッドを開発するなんて!? 
何かありそうだ、コレハ!!

他メーカーが力を入れてない分だしぬけるかも?妄想が広がります。


去年のTOP50の最終戦遠賀川で今江プロもこの手のテクでお立ち台

に立ってたしね。今シーズンの課題の一つにします!!

何か見えたらまた報告させてもらいます。

BLOG0128.JPG

                               











     

             いつもお世話になってるWBS平本プロと

                                  つづく


PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
M.F
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
バス釣り、音楽鑑賞
自己紹介:
12年 TBC Class1 年間 18位
    NAMIKI Cup 優勝 !
13年 TBC 1st 優勝!
   TBC 2nd 優勝!!
TBC Class1 AOY(年間優勝)
14年 TBC Class1 年間14位
Basser Allstar Classic 出場

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

忍者アナライズ

フリーエリア

<iframe src="http://ad.tiemco.jp/bnr/7ad87a07fd2e78431630801be92f8281f29d62d1/"width="180"height="180"style="border:0;padding:0;"scrolling="no"frameborder="no"seamless>
Copyright ©  -- Achieve the best !! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]